2016年12月11日
丘に陣取る軍隊「師」
師は学問、技術をもって世の中に伝える人―教師、医師、技師、老師などと人を尊ぶ文字です。そして、軍隊の意味を持っています。師は、「」と「」を組み合わせた文字。「」をひっくり返すと「㞢」となり、「之」の古い形です。音は「シ」。そして「」は人のお尻です。ふっくらしているところが丘に似ているので、丘の意味で使われました。丘の上からは、広く周囲を見渡すことができるので戦いに有利です。そこで常に丘に軍隊を置いたので、軍隊の意味に変化したのです。
戦功を重ねた軍隊の長は部隊を退くと、氏族の子弟の教育にあたりました。そして教師などの意味になったのです。
(書:産経国際書会副理事長 髙橋照弘)
前の記事 : 器に盛られた「食べもの」「食」
次の記事 : 手を振って足を伸ばす「走」