2020年5月 3日
新型コロナは、まさに『災』
世界中が新型コロナウイルスに侵されている今日この頃です。皆さんお変わりありませんか。 コロナウイルスという災難に我々はどう対応していくのか―。大きな問題になっています。そこで、今回は、「災」についてお話ししたいと思います。
「災」の意味は、火事や大水などの災難。よくない出来事をさします。「災」は形声で、火の意味と、音符「(さい)」とからできています。
自然発火による火災、ひいては「わざわい」の意味を表し、古代文字は会意形声で、火と(サイ)水をせきとめる=とから成り、火災、水害の意味から「わざわい」の意味を表します。常用漢字は、古代文字の省略形です。
語句例としては、災厄、災妖、災害、災難、人災、天災、火災...など。
(産経国際書会常務理事、山本晴城)
前の記事 : 『教』は、先生が生徒に教える姿を表した漢字
次の記事 : カメの甲羅に穴を開けて...「冊」