2020年7月26日
新型コロナウイルス...ワクチンで「救」われたい!
今回は小学校4年で勉強する文字「救(きゅう)」のお話をします。「救」の、文字の成り立ちは、攴(ぼく)、(攵)=たたくの意=と、求(すく)=獣の毛皮=との合意による、合意兼形声文字です。
動物のたたりから身を「救」うために毛皮をたたくという意味から「救」という漢字が成り立ちました。
読みは、音読みでは「キュウ」。訓読みでは「すくう」です。部首は「攵」(ぼくづくり)となります。
意味は、①助ける ②ふせぐ、とめる ③ただす、治める となります。語例としては、救世主、救助、救命、救国、救急-などです。
1日も早く、新型コロナウイルスのワクチンが発明され、コロナから救われたいものですね。
(産経国際書会常務理事 山本晴城)
前の記事 : 夜空にキラキラと光る「星」
次の記事 : 鼻が長いあの動物と縁が深い?「為」