2020年9月13日

川のそば 安全を祈る姿「順」

20200909_kanji_01.png  おや? プイッとふくれ顔。人から注意されたら、その方に頭を向けて素直に従う従順(じゅうじゅん)さが大切だよ。
 「順」の金文を見てごらん。左の「川」は川の流れ。「頁」は儀礼(ぎれい)用の帽子(ぼうし)をつけて(おが)む人を横から見た姿で、成りたちは川を渡る時の儀式なんだ。
 水際(みずぎわ)で親を(まつ)って(いの)り、安全を(たしか)かめてその決まりに従って川を渡った。金文にはその水際と同じ形の「(ひん)」もあるよ。元は神意に従うことだったけど、道(すじ)沿()って水が流れるように、相手の言うことや、道理に素直に頭を向けて従うことを表し、そこからすべてに従う((さか)らわない、素直)意味や、(順風、順当、順応(じゅんのう)(さら)に、(順位、順(えん)、道順)と使うんだ。
 (ちな)みに、「川」の付く字((じゅん)(くん)(じゅん))は決まりに沿って何かを(つらぬ)くことに関係するよ。ここまで順調に理解できたかな? また順次、新しい漢字を紹介するよ。順不同(ふどう)で...。
(産経国際書会副理事長 勝田晃拓)

20200909_kanji_02.png