2022年12月25日
師走12月、年「末」ですね!
今回は年末の「末」についてお話しをします。「末」は「木」の上の方に横線(-)を加え、先端部分を指している指示文字です。ちなみに、該当する文字が少ない指示文字とは、形では表すのが難しい物事を点や線の組合せにより表した文字のことで、位置や数を表す漢字などに見られます。
それで「末」は木の先の端の方というところから「すえ」という意味を表します。
読みは音読みでは「バツ」「マツ」。訓読みでは「すえ」です。部首は「木」(きへん)となります。語例としては、すえっこのことを言う「末子」、「末日」「末席」「末端」「月末」などです。
今年も1年、「漢字と仲良く!」をお読みいただきありがとうございました。来年も勉強にスポーツに頑張って良い1年にしましょう!
(産経国際書会常務理事 山本晴城)
前の記事 : 令和5年の干支は「卯」うさぎ年
次の記事 : 『幾』は古代の噓発見器?