2023年5月14日
長さの単位を表す文字「尺」
今回は「尺」についてお話しします。「尺」は「シャク」「セキ」と読み、長さの単位を表す文字です。重さの単位を表す文字は「貫」で、日本ではかつては尺貫法とメートル法を併用していました。しかし、尺貫法は昭和34(1959)年に廃止され、メートル法のみが使われるようになりました。ちなみに一尺は約30.3センチです。
「尺」は篆書で「」と書きます。左のタテは親指、右のタテは残りの4本の指をまとめた形で、上方の長いものは腕を表しています。定規のない時代は親指と残りの指の間を伸縮させ、長さを計ったのです。ちなみにこの指の動きによく似た虫を尺取虫といいます。
(産経国際書会理事長 髙橋照弘)