2024年8月11日

花を摘む姿から礼拝の意に「拝」

20240811_text_01.png

 「拝啓 猛暑が続きますが、お変わりありませんか...」などと、手紙を書く際に使う頭語の「拝啓」。今回は「拝」がテーマです。
 「拝」は小学6年で習う漢字で、旧字体は「拜」です。構成は横画が多く、つくりの4画目は上の3画より長くします。
 金文で「拝」の元となる字は「20240811_text_03.png」で、手(20240811_text_04.png)と20240811_text_05.png20240811_text_06.png)から成り、花や茎を抜く形を表しています。
 また、腰を低めて花を摘む姿が拝礼に似ているため、「拝む」「敬う」「おじぎする」の意味になりました。
 「拝見」「拝殿」「拝聴」「礼拝」「参拝」など、「拝」は言葉の上や下に付けることで、相手に謙譲の心を示すことができるのです。

(産経国際書会常務理事 眞田朱燕)

20240811_text_02.png